平成20年10月3日

関西便り(敬称略)

[天谷彌之]
今年の夏は特に暑かったようです。72日より約1ヶ月島根、山口と田舎方面に行き、海にも浸り、波戸で釣りもしましたが、やっぱり釣りは秋が良い様です。フォーク・クラブでは歌を唄わされるし、頭は禿るしカッコ悪いので今年一杯で退部します。岬方面に釣りに行く為にも、歩いたりして体力と気力作りを実行してます。

[
飯石 宏]
私は七月で後期高齢者になり「保険証」が薄っぺらい紙1枚になりました。しかし、日頃の生活習慣に気を付けて居り、毎日の適度のウォーキングとバランスの取れた食事や晩酌等のお陰で健康状態は良好です。体重は67kgをキープしています。今後も今の状態を維持し一日一日を、ゆっくり夫婦で楽しく、無理しないで頑張って行くつもりです。

[岩見 忠]
夏の過ごし方として、過去数年間は、もっぱら体力温存につとめ、暑い日は山歩きやウォーキングは出来るだけ控える消極的な方法を取って来ました。今年は少し変えて梅雨の頃から、週一回位の山歩きを始めました。涼しい内に少し汗をかいて汗腺を刺激する方法を取って見ました。金剛山又は槙尾山で2〜3時間コースをその日の体調を考えながら歩きました。方法が正しかったようで、今年はいつもの夏より体調が良い様です。

[上田昌宏]
頭と身体のボケ防止にと、9年間のブランクを超えて10/5の関西パソコン教室にチャレンジします。脚の方は手術後6ヶ月が過ぎ、骨も繋がり、運動(リハビリ)やストレッチを始めています。

[太田揚一]
孫のお母さんが看護士さんで、夕方から預かることが週に2,3回あります。完全に孫中心の生活です。孫が来ない日は老夫婦休養の日と言った按排です。近々「パソコン教室」をお手伝いする事になり、付け焼刃の「にわか漬けの知識」が、今後にプラスになるかも。

[梶 昌彦]
申し訳ありません。

[斉藤哲夫]
歩行もママなりません(91歳)。お便りすることもありません。

[
坂口里二]
毎日散歩が日課です。近くの公園、田んぼの畦道と、なるべく車の少ない道を一日一万歩歩くようにしてます。週1,2回のカラオケで懐メロを3曲か4曲歌って来ます。

[塩井 實]
週4回のリハビリに励んでおります(太田註:去年の秋頃から、脳梗塞で退院後、リハビリ生活を強いられて居られましたが、今年の6月に、又、転倒し整形外科通いが加わりました。奥様のご苦労、如何ばかりか。お酒が飲みたいナ・・・と時々ボヤイテいるそうです)必ずや元気になって皆様にお目にかかれる様、リハビリに励んでます。それまで待っていて下さい。(奥様の代筆)

[正勇光男]
最近自宅の近くに公園が出来一周350mあります。毎朝10周することにしております、健康の為に。

[高橋 晋]
体調も大分良くなったので、初歩に戻り、パソコンの基本を勉強始めます。

[橘 英夫]
今年は、例年にもまして暑い日が続きました。一病息災と申しますが、病気と仲良くしています。週に3回、月、水、金と透析に行ってます。通院と病院での透析治療時間は、合わせて約6時間位かかり、早く言えば一日掛かりです。2日に1回の病院は残りの人生の半分が病院生活です。嫌でもこれからも続けなければなりません、頑張ります。皆さんも健康が一番です。健康な時には気付きませんが、健康は有難いことです。皆さん、健康でお過ごしのことをお祈り申上げます。
[田中愛子(関西支部最高齢)]
今夏は夏負けしまして寝たり起きたりの生活でした。数年来の病気、怪我、手術と家族には迷惑をかけ続け、もろくなりました体を皆に支えられて感謝の日々です。皆様は何卒お元気でお過ごし下さい。

[田村 孝]
9/18の「関西エッソ同窓会」では、懐かしく楽しいひと時でした。最近は少々老齢化が進んできたようです。今後も宜しく。

[古家高明]
おかげさまで、元気でおります。

[仲江通剛]
今年四月より府立支援高校に受付として、勤務しております。ボケ防止の為の一助と成る様、背伸びしております。

[仲森茂生]
持病の腰痛で病院通いが続いております。又、近くの老人施設でバンパー(玉突き)、カラオケを楽しんでおります。偶にはOBの方々と山登りをして槙尾山で友好を温めています。

[長屋昭義]
今年の夏は異常気象のせいか連日の猛暑、続いてゲリラ豪雨に見舞われ驚きの毎日でした。やっと落ち着き秋間じかを思わせる今日この頃です。お陰様で体調の異常もなく毎日元気にしています。例の淀川での(よし)生育調査には、今も週一回通っています。今年は生育状態が良く既に5メートルを超えている(よし)も見受けられ、今後を楽しみにしています。ご存じと思いますが、ヨシは雅楽器「篳篥(ひちりき)」のリードに使われます。この活動が雅楽の発展にもなりますので、これからも頑張って行きたいと考えております。

[難波睦朗]
今年の夏は例年以上の猛暑が続いた後8月下旬より毎日雨や夕立ちが続き、庭に雑草が著しく繁茂し最近は草むしりに追われる毎日です。  健康維持の為、散歩は毎日行っておりますが,涼しくなったら美術館巡りをして美術の秋を楽しみたいと思います。

[松岡一幸]
5年前に参加した森林ボランティア団体も今では幹部役員となり毎週週末に、里山の道整備や杉・檜の間伐/枝打ちでいい汗を掻いています。  恵寿友会もゴルフ会等には出来るだけ都合をつけて参加したいと思っていますので宜しく。

[宮地桂悟]
今年から関西支部幹事の皆さんから色々な催しにお誘い頂くのですが、遠方でもあり体調を考えると参加できません。申し訳なく思っております。

[森 和昭]
相変わらず病院との付き合いを続けながら日々を過ごしております。

[薬丸健一]
ゴルフ以外に興味関心のない生活です。

[山口 潔]
両足底痛の為殆ど外出しませんので、家でテレビと好きな音楽(昭和初期〜30年代)を聴いて楽しんでいます。

[山本一夫]
現在は月12回検査と投薬の為に通院して居ります。今年もCT検査を受けました。一応元気に暮らして居りますが,家族が心配して居り一人歩きは自重しております。家内との散歩を出来るだけするよう心掛けてます。一日も早く皆様にお会い出来る日を楽しみにして居ります。


以下はEメールでお寄せ頂いた人達です(先着順)

[小林正朗]
今年の我が家のイベントとしては、春に、長い間気になっていた故郷長岡の墓を移転することができたことです。約70年前に亡き父が建てたものですが山の中腹にあって中越地震では倒壊し、立て直すのも大変でした。皆さん、墓の移転って大変ですよ。もし移設する予定の方がおられましたら少しだけお役にたてるかも知れません。遠慮なくご一報ください。

[端山忠彦]
この一年間は、公私にわたり色々なことがありました。長女の結婚。春からメニエル病の再発。ゴルフの低迷、ゴルフレッスンの受講開始。明るい兆しが現れてきており、復活は近い。太田さん、斉藤さんとの共同作業で、関西エッソ同窓会を918日に開催予定。

[高良幸勇]
沖縄へ925日に帰郷することになりました。恵寿友会の皆さんにいろいろとお世話になりありがとうございました。新住所は次の通りです。
〒902−0068
那覇市真嘉比3−1−3 タートルバリー208電話番号:098−885−0028

[山室倶也]
近況報告ですが「まだ、現役でがんばっておりますが、来春ぐらい?で、楽になろうかとも考えています。事務所は、阪急ターミナルビル、12階、ネクストキャリアですが、便利な場所であり、梅田に出られる際は、お立ち寄り下さい」

[澗随貢世]
やっと秋らしい季節となってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?お伺い申しあげます。今夏、上高地周辺を避暑とスケッチを兼ねた旅をしました。最近は年のせいか名の知れた名所・旧跡よりも何気ない里の風景などに巡りあうと、懐かしい疎開先の田舎の風景が思い起こされ、ついつい車を止めスケッチブックをひらくようになりました。これも年のせいかとも思っております。今年は琵琶湖周辺のスケッチ一周旅を計画、気の向くまま木の本(北国街道)、余呉湖、マキノ(海津浜)、針江(水郷の里)・・・小旅を楽しんでおります。又、この秋から後半のプランを立てていますが、市川さん、鶴口さん人知れない紅葉/雪景色の美し穴場があれば教えてください。それでは、皆さん忘年会でお会いできることを楽しみにしております。

[片平景三]
皆さん、お元気でしょうか、お伺いいたします。小生もどうにか元気にやっておりますが、近頃とみに足腰の衰えを覚え(気持ちは若いのですが)考えさせられます。皆さんは如何ですか。どういう訳か恵寿友会関西支部の行事が拙宅の仏事と重なり欠席せざるを得なかった為、皆さんとお会いする機会がなく残念に思っております。最近お寺との「お付き合い」が多い為、現在のお寺のあり方について疑問を感じております。万事、檀家に「オンブにダッコ」の姿勢は如何なものかと・・・昔からのしきたりとは申せ、仏事は従来通り、檀家がお寺から精神的に得るものも少なく、檀家の分散化も含め将来の大きな問題です。皆さんの地域はどうですか。良い情報があればアドバイスください。最後になりましたが益々のご健康とご活躍をお祈りいたします。

[市川 尚英]
昨年秋には2週間ほど北海道を旅しました。 ドライブ中に国道に飛び出してきたヒグマには吃驚しました。この地にはいまだ豊富な自然が沢山残っておりこれからも訪れたいと思います。恒例の夏山登山は昨年は吾妻連峰縦走で、今年はお盆明けに白馬三山と朝日岳を歩きました。地元滋賀の山歩きは目下高島トレール(湖西地方の分水嶺の尾根歩きで全長80km)の縦走を始めています。10月以降の紅葉が楽しみです。健康面では今のところこれと言って不具合は出ておりませんが、油断をするとすぐに壊れますので用心はしております。取り立てて特別なことはしておりませんが前述の山歩きとテニス、自宅近辺のウオーキングと簡単なストレッチ、筋トレぐらいです。

[檀上浩三]
おかげさまで、一病息災を心がけ、平穏に過ごしております。豊中市民プール水泳教室での身障者のお子さん方をおせわをするボランテイアも8年目を迎えます。多少でもお役にたててうれしく思っています。よい時候になり魚釣りを楽しんでいます。須磨沖で太刀魚がよくつれています。10月になると和歌山の秋サバが楽しみです。これからも、皆様とのご縁を大切に過ごしたく存じます。

(以上33名)                太田陽一